ページの本文へ

お知らせ

2021年12月24日

「工場向けカーボンニュートラル実行計画策定サービス」提供開始のお知らせ

工場のカーボンニュートラル達成に向け、
現場事情を踏まえた具体的な施策の検討、ロードマップの策定を支援

日立コンサルティングは、製造業を営むお客さまの工場・拠点におけるカーボンニュートラル達成を支援するため、「工場向けカーボンニュートラル実行計画策定サービス」の提供を、2022年1月より開始いたします。
環境への配慮、脱炭素への動きが世界的に加速するなか、製造業各社においては、本社/コーポレート部門主導によるCO2排出量算定や情報開示、脱炭素に向けた計画策定への取り組みが増加しています。この取り組みで、本社/コーポレート部門は、工場などの製造現場へ削減計画を落とし込みますが、落とし込まれた工場では実行計画の策定に苦慮しているケースが散見されます。そこで、これまで日立グループの工場向けにカーボンニュートラルの施策の導出、評価、計画策定を支援してきたノウハウを生かしたコンサルティングサービスを、日立グループ以外のお客さまにも、広く提供していきます。

サービス概要

従来の脱炭素系のコンサルティングサービスは、本社/コーポレート部門をターゲットとしたものや、現場の省エネルギー施策に限定して支援を行うものが主流でした。今後、工場などの製造現場が、実際にCO2排出量削減に取り組み、カーボンニュートラルを達成するためには、全社戦略を踏まえながらも、現場事情(工場のエネルギー特性、従来活動、課題、生産上の制約など)を考慮して検討を進める必要があります。そこで本サービスでは、株式会社 日立製作所の製造拠点が取り組んだ脱炭素に関するノウハウや商材を活用しながら、現状の取り組みと課題の整理、施策オプションの抽出・選定、炭素価格に関するシナリオ分析に基づくロードマップの策定を、お客さまの現場事情を考慮しながら網羅的に支援します。
特に、投資や運用費の増加を伴う可能性がある排出量の削減施策では、施策の効果を考慮してロードマップを策定しなければなりません。この施策の効果は、将来的な炭素価格(クレジット価格、再エネ価格など)や電力価格に大きく依存するため、各価格に関するシナリオ、各施策導入パターンの経営的なインパクトを定量的に算出したうえで、合意形成を行うことが重要です。本サービスでは、こうしたシナリオ分析を踏まえた実行計画策定も支援していきます。

サービス概要

これまでの実績

弊社は、株式会社 日立製作所 大みか事業所のカーボンニュートラル2030に向けた検討を支援しました。大みか事業所は、世界経済フォーラム(WEF:World Economic Forum)が第4次産業革命をリードする先進的な工場を指定する取り組み「Lighthouse」に、日本企業として初めて選出されました。これまでも太陽光発電の導入、蓄電池の活用、電力の見える化など、先進的な取り組みを通してスマートなエコファクトリーづくりを行ってきました。*1これまで先進的な取り組みを行ってきた大みか事業所にとっても、2030年カーボンニュートラルは非常に高い目標であるため、従来は証書購入を軸とした達成計画を立てていました。しかし「Lighthouse」に選出されたことを機に、証書の購入量を下げるための新たな脱炭素施策の導入を決定。弊社は、この新たな目標の実現をめざし、現在の取り組みの整理・課題抽出から脱炭素施策オプションの洗い出しと評価、シナリオ分析に基づくロードマップ策定を支援しました。

*1

写真提供:日立製作所
写真提供:日立製作所

<お問い合わせ先>
株式会社 日立コンサルティング 経営戦略部 担当 岩村

Search日立コンサルティングのサイト内検索