ページの本文へ

IT-PMIコンサルティング

PMI:Post Merger Integration

M&A戦略の実行に欠かせない
IT分離・統合への対応力を強化する

IT-PMIコンサルティング

激しく変化するビジネス環境を勝ち抜くため、事業成長戦略の実現手段としてM&Aが活発化しています。
そんな中、M&Aに伴うIT分離・統合は、M&Aコストの大部分を占めることや、各社におけるデジタル戦略の浸透などを背景に、M&Aの成否を左右する重要なファクターとなっています。
しかし、M&Aに伴うIT分離・統合は、多くのIT部門にとって経験のない業務であるとともに、限られた期間・リソース・コストでの対応が求められるため、推進する中でさまざまな問題・課題が発生します。
当社は、日立グループの豊富なM&Aで培った経験・知見をベースに、貴社のM&Aに伴うIT分離・統合(IT-PMI)を強力に支援します。

IT-PMIコンサルティングのイメージ図

IT-PMIの成功には、「突発的なM&Aへの事前の備え」と「案件固有の課題への対応」を両立することが重要

IT-PMIの失敗要因①
M&A発生前の事前準備が不十分

  • IT-PMIの進め方(プロセス・ナレッジ)が属人化
  • 経営・事業側に、IT-PMIの重要性が伝わっていない
  • IT統制方針(ポリシー、規則)が不明確
  • ITに関するヒト・モノ・カネを、把握・統制する仕組み(プロセス/ルール/体制)が不十分

IT-PMIの失敗要因②
各案件固有課題への対応が困難

  • M&Aの目的を踏まえたITの統合範囲・優先度は?
  • 買収形態(例:カーブアウト)や相手会社の規模を踏まえたIT統合のシナリオは?
  • 相手会社のITの成熟度を踏まえたリスク対策方針は?

【IT-PMI成功のポイント①】
IT-PMIの進め方を
形式知化

IT-PMIの進め方(プロセス・ナレッジ)を整備するとともに、経営にIT-PMIの重要性を訴求し、突発的なM&Aに計画的に対応します。

【IT-PMI成功のポイント①】IT-PMIの進め方を形式知化のイメージ図

【IT-PMI成功のポイント②】
IT統制方針/IT資産の
事前整備

自社のIT統制方針、IT資産をあらかじめ可視化、M&A後すぐに相手会社へ提示することで、最低限のITガバナンスの早期整備・徹底を狙います。

【IT-PMI成功のポイント②】IT統制方針/IT資産の事前整備のイメージ図

【IT-PMI成功のポイント③】案件の実情を踏まえた
計画立案

M&A各案件の実情を踏まえた計画を立案し、限られた期間・リソース・コストの中で最大の効果創出を狙います。

【IT-PMI成功のポイント③】案件の実情を踏まえた計画立案のイメージ図

日立の豊富なM&Aで培った経験・知見を基に、IT-PMIの成功ポイントを達成できるソリューションを提供

こんなお客さまにお勧めします

  • 中期経営計画でM&Aを積極推進する方針が示されており、IT部門としても今後のM&A発生に素早く対応できるように備えたい
  • 買収した会社の事業運営リスクを最小化するために、M&A後なるべく早期にITガバナンスを整備・徹底できるようにしたい
  • M&A成立直後の事業継続性は担保しつつ、統合シナジーを着実かつ、継続的に創出できるIT-PMI対応を計画・実行したい

サービスメニュー・ご支援内容

サービスメニュー・ご支援内容のイメージ図

本ソリューションの強み・特徴

1実績あるIT-PMI対応の効率的な進め方(=標準技法)を活用

日立グループや他社のIT-PMI対応で、当社が長年培った経験・知見を凝縮した標準技法を活用する事で、迅速、かつ、効率的にガイドラインの整備/IT-PMI方針・計画立案〜実行を支援します。

実績あるIT-PMI対応の効率的な進め方(=標準技法)を活用のイメージ図

2M&A経験が豊富な日立グループのITガバナンス整備ノウハウを活用

日立グループは過去200件以上のM&Aを行っており、グループ各社の出入りが多く発生する中でグループ一体で運営可能なITガバナンスを整備してきたノウハウがあります。
これらをアレンジした他社支援の経験も豊富にあるため、お客さまの状況(規模/業種等)にあった支援が可能です。

M&A経験が豊富な日立グループのITガバナンス整備ノウハウを活用のイメージ図

3IT-PMIの実現性を高めるため、コンサルタントとSEが密に連携

IT-PMI対応経験が豊富な日立グループSEと連携することで、M&A発生前の準備対応から、M&A発生時のIT-PMI方針・計画立案〜実行までシームレスに支援が可能です。

IT-PMIの実現性を高めるため、コンサルタントとSEが密に連携のイメージ図

Adobe Readerのダウンロード
PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Systems Incorporated (アドビシステムズ社)のAdobe® Reader®が必要です。

Search日立コンサルティングのサイト内検索