ページの本文へ

新たな価値を創造する管理部門DXコンサルティング

コストセンターからの脱却をめざす管理部門を
デザイン思考を用いて“攻め”の体制へと導く

新たな価値を創造する管理部門DXコンサルティング

未来の予測が難しいVUCAの時代、ビジネス環境はより多様化・複雑化していくことが予想されます。また国内の少子高齢化に伴う労働人口減少で、これまで以上に戦略的かつ効率的な経営が、企業に求められていくことでしょう。このような中、企業が競争優位性を確立するためには、最前線で戦う直接部門を支える管理部門をコストセンターから脱却させ、付加価値を生み出す“攻め”の管理部門へと変革していくことが不可欠です。そのためには、新たな視点での改革を進め、管理部門のDX(デジタルトランスフォーメーション)を実現することが必要です。
日立コンサルティングは、さまざまな業界で培ってきたノウハウと、日立グループのデジタル技術を活用したBO-Tech(バックオフィス×テクノロジー)の提供で、次代を勝ち抜く管理部門(バックオフィス)改革を成功へと導きます。

※VUCA:
Volatility(変動性)、Uncertainty(不確実性)、Complexity(複雑性)、Ambiguity(曖昧性)

新たな価値を創造する管理部門DXコンサルティングのイメージ図

将来の変化や
ありたい姿を起点とした
改革のための
DXテーマを企画・提案

私たちは、現状からの発想だけでなく、将来の事業環境の変化を見据えたありたい姿から発想するアプローチを重視しています。単なる効率化ではなく、これまでの業務をリデザインし、業務の付加価値を向上させる抜本的でダイナミックな施策構想につなげていくためのDXテーマを企画・提案します。

将来の変化やありたい姿を起点とした改革のためのDXテーマを企画・提案のイメージ図

多様なメンバーの
“知”の掛け合わせで
新たな視点の施策を導出

実際に業務を遂行する現場メンバーやユーザーとなる従業員など、さまざまなメンバーでワークショップを実施することで、新たな視点での施策を導出していきます。多様なアイデアの発散と収束を促すためにフレームワークを活用しながら、経験豊富なファシリテーターがワークショップをリードします。

多様なメンバーの“知”の掛け合わせで新たな視点の施策を導出のイメージ図

日立グループの
DXソリューションとの
連携で、施策の
実現確度向上を支援

ワークショップで導出した施策を単なるアイデアで終わらせないために、業務全体を再設計。日立グループが保有するDXソリューションとの連携や導入実績から得たノウハウの活用で、実現確度の高い施策への落とし込みを支援します。

日立グループのDXソリューションとの連携で、施策の実現確度向上を支援のイメージ図

このようなお客さまにお勧めします

  • 社内における管理部門の地位を高めたいが、経営層や事業部門に対して受け身の対応に終始してしまっている。
  • 抜本的な改革を進めたいが、社内に小粒なデジタル化施策ばかり乱立していて、思うような取り組みになっていない。
  • 現場メンバーが“やらされ改革”に疲れ始めていて、自発的な取り組みが減る悪循環に陥っている。

コンサルティングプロセス(標準仕様)

コンサルティングプロセス(標準仕様)のイメージ図

攻めの管理部門の実現イメージ(例)

攻めの管理部門の実現イメージ(例)のイメージ図

Adobe Readerのダウンロード
PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Systems Incorporated (アドビシステムズ社)のAdobe® Reader®が必要です。

Search日立コンサルティングのサイト内検索